top of page
TOP
AdobeStock_151196700_Preview_edited.png
sugoizo_logo3_edited.png
水素_ボンベ.png
重機_ボンベ.png
水素エンジン
重機_ボンベ.png
スゴいぞ!
006.png

水素エンジンってなに?

水素で動くエンジンってなんだかスゴそうだけど、

燃料電池車とはなにが違うの?​

このサイトは、そんな???!!!になる、

水素エンジンのスゴさを知ってもらうサイトです。

石油などの化石燃料がない日本。

絶望的なエネルギー自給率の日本にとって

実は私たちの身近にあり、

様々なものから作り出すことができる

水素を上手に使い、燃料にする水素エンジン。

 

ガゾリン・ディーゼル車、電気自動車

燃料電池車に続く

第4の選択と言われる水素エンジン車。

この水素エンジン車こそが

日本のサスティナブルな社会を

実現する現実解だと考えます。

すごいぞ、水素!

水素エンジンって聞いたことある、、気がする。

でも詳しくは知らない。

そもそも水素ってスゴそうだし、

水素で動くんだからきっとスゴいはず。​

ホントにスゴい?

これまで培ってきたエンジン技術を活用できてスゴい!

01

日本が誇るエンジン技術。

間違いなく世界一。

水素エンジンは

ガソリンやディーゼル(軽油)の代わりに

水素を燃料にするので

そのエンジン技術を最大限活用できます。

つまり他国の追随を許さない

日本の最高峰技術で世界と戦えます。

iLaboの水素化コンバージョンという独自技術は

既存エンジンの部品交換だけで

従来のディーゼルエンジンを水素エンジン化できます。

水素化コンバージョンはトラック修理が可能な​設備を

有する工場でであれば行うことができます。

AdobeStock_569411241_edited_edited.png
AdobeStock_569411241_edited_edited.png

​#水素化コンバージョン
#既存エンジンの水素化
#意外に手軽
#エンジンは日本の匠技術

H2エンジン4_H2エンジン 4.png

​#第4のパワートレーン
#水素エンジンで動くはたらく機械
#世界で評価
#スゴいぞ!水素エンジン!

第4のパワートレーンとして世界で注目されていてスゴい!

02

水素エンジンは化石燃料車(ガソリン車、ディーゼル車)、電気自動車、燃料電池車に続く4番目のパワートレーンとして世界的に注目されています。​

注目されている理由として“はたらくクルマ”にとって、特に大型になればなるほど経済的でパワーもあり、環境にもやさしい事がなどがあげられます。

​海外特にEUでは重量車のパワートレーンとして水素を燃料としたエンジンの社会実装を短期的な視点で推進しています。

iLABOのメンバーはすでに半世紀以上にわたり水素エンジンの研究をしてきており、他社にはない基本技術やノウハウを有しています。

トラックも
港湾作業車も
ガンガン走らせる
​水素エンジンってスゴい!

03

デリケートな電力系パーツに頼り切らず

水素燃料を燃焼させる構造のため

粉塵や塩害に強い。

さらにトラックなどの高い負荷がかかる

クルマでもエネルギー効率が良く

坂道でもパワフルに走行が可能。

​#タフ
#パワフル
#クレーン水素エンジン化

1AdobeStock_507651837 [更新済み].png

152

132.2

77.1

ディーゼル

電気自動車

水素化コンバージョン
(グレー水素の場合)

​#製造から廃棄までのCO2排出量
#8tトラックの場合
#環境優等生
#脱炭素化

CO2排出量が少なくてスゴい!

04

そもそも水素エンジンは脱炭素化に向けた

パワートレーンとして開発。

水素を燃やしエンジンを動かし、

排出されるのはほぼ水だけ。

 

一方、製造時にも目を向けると

EV車などはバッテリー製造時や電気製造時にも

多くのCO2を排出していますが、水素化コンバージョンは今あるエンジンを活用するので製造過程でのCO2排出量が少ない。

燃料製造から廃棄までの環境優等生、

それが水素化コンバージョン!

そもそも
水素ってスゴい!

水素は宇宙で一番多い元素であり、

人間のカラダの10%は水素。

そんな身近な水素は色々なものから

作り出すことができます。

 

さらに!

エネルギー自給率が低い日本において

海外からのエネルギー調達はとても大切。

水素エンジンの燃料となる水素は

世界の100〜150カ国から調達が可能。

化石燃料のように寡占状態で売り手の一存で

調達価格が高騰することはありません。

しかも、水素って実は安全。

水素が自然発火する温度は500℃以上で、

ガソリン発火点300℃と比べても

高温下で発火するリスクは少ないと言えます。

05

エネルギー自給率.png

​#調達しやすいエネルギー
#エネルギー自給率やばい
#エネルギー安全保障
​#実は安全

3AdobeStock_525505851 [更新済み]_edited.png
3AdobeStock_525505851 [更新済み]_edited.png

​H2

​#水素発電機
#水素エンジンで電気
#緊急時にも活躍

貯留もできて電気も作れるフレキシブルな水素エンジンってスゴい

水素は貯めておくこともでき、

また、水素エンジンで発電機として使えば電気を作ることもできるフレキシブルなエネルギーです。

水素を燃料としてエンジンを動かし電気を作るという、燃料電池車とは違う発電方法となるため、バッテリーの有無にかかわらず電気を作ることができます。

​もちろん燃料電池車のようにバッテリーに貯めておくことも可能です。

 

また、水素燃料は劣化することがないためビルやデータセンターなどの非常用電源や災害時には生活用電源にするなど、様々な用途に活用することができます。

06

もしも
港湾.png

もしも、

​水素エンジンが普及したら

私たちの生活はどう変わる?

​その1

もしも、

港湾ではたらくクルマが水素エンジン化できたらどうなる?

ディーゼルエンジントラックから、
化石燃料以外で動くトラックに置換する費用

AdobeStock_553663834_edited_edited.png

1

×2

×3

FCV

EV

水素化
コンバージョン

数字で見る
水素エンジン搭載自動車

77t

10分

中型トラックの

​製造から廃棄までのCO2排出量

※自然エネルギー発電の場合は9.1t

参考:ディーゼル=約156t

   EV=約142t

​水素充填時間

​※EVは3時間+α

​ステーションの能力より

1/2

新車のEVトラック導入費用に比べて
水素化コンバージョンに掛かる費用
※推計値/車両形式等により異なる

 

1/3

新車のFCVトラック導入費用に比べて
水素化コンバージョンに掛かる費用
※推計値/車両形式等により異なる

 

リクルート
006.png

​リクルート

エンジンの火は消えない。

私たちとともに歩む
​エンジンに熱い思いを持った
エンジニアを募集

水素社会の実現、

水素自動車の普及を目指し、

私たちとともに歩んでくださる

エンジニアを求めています。

水素自動車は水素を燃料とした

エンジン動力のクルマです。

これまでのガソリン車やディーゼル車の

エンジン製造・開発の経験と知識を

​発揮してください!

006.png
_f8548898-2de2-4811-b244-e082fd155ede_ed
Information

Corporate Information

Mission

社 名    i Labo株式会社

住 所    東京都中央区銀座6-13-9

       GIRAC GINZA 8F bizcube

電 話    03-5931-8197

URL     https://h2ice.co.jp

設 立    2019年11月1日

代表者    代表取締役 太田修裕

〇 重量トラック・重機・発電機・船舶など
  高出力を必要とする機器のエンジンの水素化

  より地球温暖化ガス排出量の削減、水素利用促進

  に貢献します。

〇 基幹産業の一つであるエンジン部門の雇用維持

 貢献します。

〇 お客様に早期の脱炭素ソリューションを提供

  ます。

〇 カーボンニュートラルを進め、

 お客様の企業価値の向上  に貢献します。

bottom of page